お知らせ

【実務者研修】現在募集中のコースについて(11/14まで)

2023.09.20

令和5年度に開催する実務者研修について、9月以降に募集を行っているコースは下記の通りです。

ただし、三重オンライン各コースにつきましては、スクーリング7日間(介護過程5日間+医療的ケア2日間)のうち介護過程5日間はZOOMを使ったオンラインでの開催となり、医療的ケア2日間のみスクーリング会場への通学となります。また、通学いただく医療的ケアのスクーリングは、他のコースと合同で実施となります。オンラインコースの受講に際しては、受講条件をご了承いただける方のみお申込みいただけます。オンラインコースの受講条件はコチラでご確認ください。

なお、伊勢12月コースにつきましては、スクーリング7日間全日が通学となります。

教室名 コース名 スクーリング会場 入校日 予約申込締切日 備 考
四日市 三重オンライン(四日市A) ユマニテクプラザ 令和5年12月1日 11月14日(火)

四日市教室詳細ページへのリンク

三重オンライン(四日市B)
菰野 三重オンライン(菰野) 菰野町保健福祉センターけやき 令和5年12月1日 11月14日(火) 菰野教室詳細ページへのリンク
三重オンライン(津) 三重県総合文化センター 令和5年12月1日 11月14日(火) 津教室詳細ページへのリンク  
松阪 三重オンライン(松阪) 松阪市社会福祉協議会 松阪支所 令和5年12月1日 11月14日(火) 松阪教室詳細ページへのリンク
伊勢 伊勢12月 サンライフ伊勢 令和5年12月1日 11月14日(火) 伊勢教室詳細ページへのリンク

ご不明な点などございましたら、下記までお気軽にお問合せください。

----------------------------------
ユマニテクキャリアアカデミー
介護福祉士実務者研修科 事務局
TEL:059-340-4574

第36回介護福祉士国家試験の概要が発表されています

2023.08.01

第36回介護福祉士国家試験を受験予定の皆様へ

 

今年度開催される第36回介護福祉士国家試験の「試験概要」および「受験申込手続き」が発表されております。

受験申込期間は令和5年8月9日から令和5年9月8日までの1か月間となっておりますので、お申込み遅れのないようにご注意ください。

なお、受験のお申込には「受験の手引き」が必要となります、受験の手引きは、公益財団法人 社会福祉振興・試験センターのホームページから取り寄せることができますので、お早めにご請求ください。

公益財団法人 社会福祉振興・試験センターのホームページはコチラ

 

また、ユマニテクキャリアアカデミーが実施する実務者研修では、各教室9月コース(9月1日開講)までが受験資格の対象コースとなり、当該コースの予約締切日は8/108/17までとなっております。詳細は講座一覧にてご確認ください。

---------------------------------------------------------
ユマニテクキャリアアカデミー 事務局
TEL:059-340-4574
(受付時間:土日祝日を除く9:00~18:00)

事業所内で実務者研修の実施を希望される方へ

2022.12.26

当施設では、事業所内で実務者研修の実施を希望される法人・団体を募集しております。

開催可能地域は、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県とこれらの地域に隣接する滋賀県、和歌山県、奈良県、長野県、山梨県、神奈川県の一部地域となります。

詳しくは、担当者が訪問してご説明させていただきますので、まずは下記までお電話にてお問合せください。

---------------------------------------------
【お問合せ先】
一般財団法人ユマニテク教育支援センター
ユマニテクキャリアアカデミー 事務局
TEL:059-340-4574

 

【ご案内】外国人介護職員向け実務者研修(技能実習・特定技能・EPA) 12/26更新

2022.12.26

ユマニテクキャリアアカデミーでは、技能実習、特定技能、EPAで来日の外国人介護職員様を対象とした実務者研修の新規コースを現在計画しております。

当施設では、今年度既に東京、大阪、北海道の3か所で提携法人様との外国人介護職員向け実務者研修を開催しており、この度、2023年3月頃開講に向け、新たなコースを開催をする方向で計画を進めております。

当該コースは、姉妹校の介護福祉士養成施設(ユマニテク医療福祉大学校)や、日本語学校(ユマニテクライフデザイン専門学校)における留学生教育のノウハウをもとに、外国人介護職員向け実務者研修の講義経験がある講師陣が行い、介護福祉士国家資格取得をサポートいたします。

また、スクーリングにつきましては、介護過程Ⅲの5日間はオンラインで開催し、対面による通学は、オリエンテーション(2時間程度)と医療的ケア2日間の予定となっておりますが、詳細につきましては、決定次第当サイトでお知らせ致します。

なお、参加人数が最低催行人数に達しないときは開催できない場合もございますので、お申込みの可否に関わらず、あらかじめお電話にてお問合せいただけますと幸いです。また、開催にあたりご要望等がございましたら、お気軽にお申し出ください。

-------------------------------------------------
【本件に関するお問合せ先】
ユマニテクキャリアアカデミー
     担当:田﨑または竹田

TEL:059-340-4574

実務者養成施設の設置者変更について

2022.02.01

各位

現在、学校法人みえ大橋学園が設置する専門学校ユマニテク医療福祉大学校 介護実務者研修科が実施しております介護福祉士実務者研修は、令和4年4月1日より、グループ法人の一般財団法人ユマニテク教育支援センターが設置する「ユマニテクキャリアアカデミー」が研修実施者に変更となります。

教職員一同、気持ちを新たに取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

なお、教員組織、事務局、研修形態に変更はございません。

また、専門学校ユマニテク医療福祉大学校 介護実務者研修科にて実務者研修を受講された方の修了証の再発行につきましては、ユマニテクキャリアアカデミーにて引き続き取り扱います。


一般財団法人ユマニテク教育支援センター

ユマニテクキャリアアカデミー 介護福祉士実務者研修科

事務局 TEL:059-340-4574(現:専門学校ユマニテク医療福祉大学校 介護実務者研修科 事務局)